淀川右岸水防訓練(大阪市淀川区)



2005年6月20日10時開始。淀川右岸での水防訓練です。
この訓練は、梅雨の長雨や集中豪雨などによる河川の氾濫、漏水などに備え、
消防職員が各種水防工法技術を習得するために例年行っているものです。





ギャラリー全然いね〜(淋)





まずは土のう作りから





その後、所定場所まで運びます





運びますその2!





東淀川署の「月の輪工」。
一番面白そうだったので、これをずっと見てました(笑)






注:おもちつきではありません(笑





しっかりと固定です





「月の輪工」完成です





水防団長さん達が作業確認と指導を行いました





閉会式。水防団長さんによる講評





訓練終了です








大阪市消防局の広報さん達





淀川ポンプ





指揮班車 所属不明





此花署 車両





東淀川タンク





豊里スモールタンク





指揮班車 所属不明





西淀川ポンプ





北方面隊指揮車





河川敷に集まった車両



<訓練概要>

(1) 日 時
平成17年6月20日(月)午前10時00分〜12時00分

(2) 場 所  
淀川区十三東1丁目2番先 淀川右岸河川敷

(3) 参加者
消防職員 62名

淀 川消防署 17名
東淀川消防署 15名
西淀川消防署 15名
此 花消防署 15名

(4) 講 師
淀川右岸水防事務組合 水防団長 他5名

(5) 訓練種目
・ 第1部 土のう作り
・ 第2部 水防工法
第1部で作った640個の土のうを使い、淀川消防署が「改良積土のう工」、
西淀川消防署と此花消防署が「積土のう工」、東淀川消防署が「月の輪工」の工法を行いました。

  (6) 実施順序
10:00  開会
10:03  工法説明
10:25   訓練開始
12:00  閉会

2005topに戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送